![]() |
![]() |
2002年 4月 |
元まねきねこの吉川、高谷、中村と、元Black LeatherのTerry.U、田中が出会い、新バンド |
2002年 7月
|
伊丹フォルテにて、結成後、初ライブ。以降、尼崎、伊丹地区を中心にライブ活動。 この頃は、Judas Priest , Accept , Riot , Ozzy Osbourne のカバーを中心にプレイ。 |
2004年 3月
|
Bassの中村が脱退。ライブ活動休止。 また、この期間中に、吉川、高谷、田中が同郷のシンガーソングライター竹内哲也氏率い る「竹内哲也 with Toy's Heaven」に参加。(2004年4月から2005年1月までの間に4本のライブ と竹内哲也氏のソロアルバム「PRIDE」のレコーディングを行う。) |
2004年10月
|
オリジナル曲制作開始。 |
2005年 1月 |
中村の後任に宇野が加入。 メンバーは、 Vo:Terry.U G :田中 G :高谷 B :宇野 Dr:吉川 2005年中は、曲制作とリハーサルに費やす。 |
2006年 4月 |
尼崎Deepaで現メンバーでの初ライブ。以降、尼崎Deepaを中心にライブ活動を行う。 |
2007年11月 | 1st mini albumレコーディング開始。 |
2008年5月 |
1st mini album完成。2008年5月4日リリース。 収録曲は「The Gate」、「Crazy Neighbors」、 「March or Die」、「In The Name of The Metal Soul」 の4曲。 |
2008年11月 |
FM千里「三嶋真路のROCK BREAKERS」でBlack Catが紹介され、「In The Name of The |
2009年1月
|
活動範囲を、大阪市内、京滋地区にまで広げ、ライブ活動を展開。 |
2010年8月 |
高谷昌明 脱退。ライブ活動を一旦休止し、音源制作に取り掛かる。 |
2011年2月 |
高谷昌明の後任として、宮本康志が加入。 |
2011年5月 |
インディーズバンドPRサイト「ロック殿堂」にて、週間試聴ランキング1位獲得。(2011年5月23日〜5月 29日集計分) |
2011年6月 |
インディーズバンドPRサイト「ロック殿堂」にて、週間試聴ランキング1位獲得。(2011年6月13日〜6月 19日集計分) 以降、毎週TOP10圏内にランキングされている。 |
2011年7月 |
老舗メタルレーベルLights Out RECORDS のコンピレーションアルバム「THE RED HOT BURNING HELL VOL.23」(2011年7月11日発売。 LOCD-050 税込1,575円 )に参加。 全国のCDショップで絶賛発売中。 「CD Journal.com」にて、 NWOBHM的哀愁の漢泣きトラディショナル・ヘヴィメタルが 強力過ぎる大阪・兵庫・滋賀・南米(?)混成バンドBLACK CAT。と紹介される。 |
2012年1月 |
インディーズバンドPRサイト「ロック殿堂」にて、2011年年間ランキング1位を獲得。 |
2012年2月 |
|
2013年6月 | 2nd mini album 「, therefore I am」 2013年6月16日リリース。 |
2018年6月 | 宮本康志 脱退。 |
2018年7月 | 吉川浩脱退。 |
2018年8月 | KingCony (Drums) 加入。Support GuitaristにKousuke Kokeyamaを迎え入れ活動再開。 |
2018年12月 | Kousuke Kokeyamaが正式に加入。 |
2021年2月 | 3rd mini album 「Proud And Tall」 2021年2月1日リリース。 |
2022年12月 | LOUDNESS 山下昌良GROUPのOpening Actを勤める。 |
2023年10月 | Kousuke Kokeyama 脱退。 |